■ カテゴリ:「新着」
2012年08月10日
先日、鮮魚屋直売所に市内の幼稚園の園児達がやって来ました。
説明しようとする店長の話はほぼスルーで、興味のある魚、貝に夢中の様でした。
店長が、その日解体したマグロの頭を出すと、みんな興味津々!
やっと店長の話を聞いてもらえる時がきた!
鮮魚屋のエンターテイナーといわれる店長もジョークを交えながら説明するのですが、笑っているのは先生、園児はシーン・・・
ほのぼのしたひと時をありがとうございました。
2012年08月06日
今シーズンも大好評いただいている鳥取産天然岩牡蠣『夏輝』
毎日、たくさんのご注文をいただき、本当にありがとうございます。
いよいよ本日、お申込受付最終日となってしまいました!
あのクリーミーで濃厚な夏輝・・・
殻から外すのは少し大変だけと、その味は格別です!
鮮魚屋では、殻を外す時ナイフを入れやすいように、先端部分をカットするサービスも行っておりますので、
ご希望の方はご注文時にご指定下さい。
お電話でのご注文も承っております。
本日、最終受付日です!
2012年08月02日
本日入荷の『イガイ』の中に混ざっていた物は・・・
なんと
岩ガキの赤ちゃん(?)
写真右は約700gの夏輝です。
そのお隣の小さな小さな牡蠣をご確認いただけますでしょうか?
さて、鮮魚屋では大好評の夏の2大キャンペーンを開催しておりますが、
今シーズンラストチャンスの『鳥取産天然岩ガキ夏輝』のお申込締切が迫っております。
猛暑日が続いている毎日ですが、『海のミルク』と呼ばれるほど栄養が豊富の岩牡蠣を上手に摂って、暑い夏を元気に楽しく、そして美味しく過ごしましょうで!
2012年07月27日
夏、真っ盛りです!
鮮魚屋 夏の2大キャンペーンも絶好調!
鳥取産天岩ガキ『夏輝』キャンペーン
正真正銘ラストチャンスです!
あの濃厚でクリーミーな味わいの夏輝
これを逃すと来シーズンまでおあずけ~
鳥取産天然岩ガキ夏輝キャンペーンはこちら ↓
//www.sengyoya.com/campaign/natuki/
2012年07月25日
ついにこの時がキター
鳥取の夏はこれをなくしては語れない『白イカ(ケンサキイカ)』
数あるイカの中でも、甘味は群を抜く強さ!
『イカの大トロ』とも呼ばれるほどのとろみ
噛み締めるほどに旨味が口の中にまったりと溶け出していきます。
初めて食べる方は、その軟らかさに驚くことも!
生はもちろん、茹でても焼いても揚げても軟らかく、
だけど甘味も旨味も逃さないという、まさに最高にイカした食材!
一度食べたら忘れられない、恋しくなるほど甘~い味とその食感。
新鮮な白イカを食べるために、県外から鳥取に訪れる熱烈な白イカファンも珍しくありません!
「イカを捌くのって大変!」「届いたらすぐに食べたい!」
そんなお客様の声にお応えして、3つのサービスをご用意いたしました。
各種熨斗、メッセージカードの対応もさせていただきますので、お気軽にお申し付け下さい。
今が旬の白イカ(ケンサキイカ)!
この機会にご賞味下さい!
2012年07月20日
ある日の直売水槽の中
カサゴが優雅に泳いでおりました。
『磯のカサゴは口ばかり』ということわざもあるように、
口が大きく体が小さい魚です。
武骨な面持ちから、江戸時代は端午の節句の祝魚として使われていたそうです。
煮付け、唐揚げが一般的ですが、蒸し物、お味噌汁もオススメです。
2012年07月16日
3連休最終日の『海の日』
みなさま、楽しい夏を過ごしていますか?
鮮魚屋で境港より176kgのマグロが入荷しました!
『解体ショー』の始まりです。
お造り、丼はもちろん、私は醤油、みりん、ごま油などで味付けしてアボカドと合えて食べるもの好きです
今日の夕食は決まり!ですね
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |