■ カテゴリ:「新着」
2013年01月18日
おはようございます!!
鳥取は強い風と横殴りの雪で、歩いていると痛いです。
ようやくと鳥取らしい冬になってきた感じです。
さて、昨日から鮮魚屋の商品のラインナップに加わった
あご骨ロックチップのご紹介です。
「あご」というのは、鳥取周辺でトビウオを指します。
トビウオのすり身をつかった「あごちくわ」は鳥取では定番なのですが
そのあごを骨ごと練りこんだおせんべいがあご骨ロックチップなんです。
商品写真の撮影のために、開封した瞬間。
「めっちゃいい香り~♪」
焼きたてのせんべいの香ばしい香りに、あごだし特有の
おいしそうな匂いで、おもわず笑顔になっちゃいます。
食べてみると、パリッとした食感がくせになるおいしさ。
これはホントにおすすめなのです!!
2013年01月16日
今年もはじまって半月過ぎましたが、いまさら年始めの話。
初詣に行っておみくじ引いたら「末吉」でした。
今まで末吉も吉のうちなんでラッキーなんだと
思ってましたが、書いてあることを見ると何だかビミョー。
そう言えば、おみくじの並び順って
大吉 → 中吉 → 吉 → 小吉 → 末吉
なんでしょうかね^^;
だとしたら、末吉って実はあんまり・・・。
毎年、かなり末吉率の高い私です。
写真は、今年、初めての出社のときに撮影した初日の出(?)
寒くて車内からガラス越しに撮影したので、こちらもなんだかビミョーです(笑)
2013年01月15日
昨日、東京方面にお電話する用事があったのですが、
「トラック大丈夫でしょうか?」
と聞かれて
「???」
状態でした。
東京のほうは大雪になってるんですね。
鳥取はあまり降っていないので、逆にびっくりしました。
でも、風が強くて、波が高いです。
入荷への影響が少ないことを祈ります。
↑ 今の海の様子です。見づらいですが、波が高いです。
2013年01月09日
年明け、最初の更新になります。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
トップページやメルマガで告知しておりましたとおり、
セコガニ(親ガニ)が1月10日で禁漁となるのに伴い
注文の受付を終了させていただきました。
たくさんのご注文をありがとうございました^^
松葉ガニ漁はまだまだ続きます。
1月に入りまして、松葉ガニの浜値も落ち着いてきましたので
お買い求めやすくお値段を改めさせていただいております。
ぜひこの機会にお買い求めください!!
極上松葉ガニ大盤振る舞いキャンペーン
//www.matubagani-sengyoya.com/campaign/matuba/index.html
2012年12月28日
こんにちは!!
おかげさまで年内発送の注文は受付を終了いたしました。
たくさんのご注文、ありがとうございました。
写真は、朝から梱包作業に大忙しの直売所の様子なのです。
これは茹セコガニを箱詰めしているところ。
まだ朝なのに、発送商品を置くスペースには
どんどん商品が積み上げられていってます^^
忙しくても、一つ一つ丁寧に作業を続けてます^^
到着まで期待してお待ち下さい。
2012年12月18日
鳥取砂丘では、毎年、この時期に砂丘イリュージョンという
イルミネーションが開催されています。
それとは(多分)関係ありませんが、鮮魚屋の近くでも
こんなイルミネーションが・・・。
携帯のカメラなので全体的にぼんやりしてますが、
背後が海で周囲が暗い場所ということもあって、
実際にはもっとキレイです。
松葉ガニ発見!
凝ってますね^^
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |