■ カテゴリ:「新着」
2020年07月13日
アジの干物は直売所のみの販売となっております。
2020年07月10日
今日は10日、「魚の日」です
全国水産物商業協同組合が、魚(トト)にちなんで、毎月10日を魚を食べる日「魚の日」として制定しました。
ということで、本日のおススメは・・・
ウナギです!
ウナギは栄養の宝庫☆
おまけに低カロリー♪
夏バテ解消、疲労回復の効果もあり、土用の丑の日にウナギを食べるという昔からの習慣も納得できますね
ウナギは直売所で販売しております。
皆さんも今日は魚を食べて、元気になりましょう☆
2020年07月09日
大雨の影響により、一部地域にて商品のお届けの停止や遅延が発生しております。
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_200704.html
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解、ご了承くださいますようお願い致します。
2020年07月08日
社屋の上でもトンビが飛び回り、屋上から遠くを見つめていました
朝ごはんを探していたのかもしれませんね。
2020年07月06日
本日は、浜坂港よりコシナガやアカヒラ(カンパチ)等が入荷しております!
こちら写真の上がコシナガ、下がアカヒラ(カンパチ)です
コシナガはマグロの仲間です。
マグロ類の中でもっとも入荷が少なく、一般的にあまり知られることの少ないマグロです。
刺身はもちろん、唐揚げや煮付けにして美味しく召し上がっていただけます。
アカヒラ(カンパチ)は年間通して味落ちしない夏の高級魚です。
こちらも刺身はもちろん、照り焼きや煮物、揚げ物等にして美味しく召し上がっていただけます。
コシナガとアカヒラ(カンパチ)は、直売所で販売しております。
2020年07月03日
今日は7月3日、「波の日」です
サーフィンやウインドサーフィン愛好家によって、「なみ(73)」の語呂合わせで、この記念日が設定されたそうです。
ということで、朝、会社近くの海を撮影してきました♪
こちら賀露も実は、鳥取のサーフポイントの一つです。
が、今朝は、穏やかな波なので、誰もいませんでした。
サーファーはいませんでしたが、10羽近くのツバメが気持ち良さそうに海の上を飛び回っていました。
本日、直売所にはマダイやツバスなどが賀露港から入荷しております。
皆様も、良い波に乗れますように☆
2020年07月01日
今日から7月!
夏らしい天気を期待したいところですが、こちらは朝から風が強く、海も荒れ模様です。
海は荒れておりますが、鮮魚屋は今日も元気に営業しております
今日は、直売所にアジ等新鮮な夏の魚が入荷しています☆
旬の魚を食べて、夏を元気に過ごしましょう!
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |