本日はエテカレイをご紹介します!
![20211031_075444[1].jpg](https://www.sengyoya.com/sengyoyatuusin/upload_images/20211031_075444%5B1%5D.jpg)
正式名称は「ソウハチ(ソウハチガレイ)」となっていますが、「エテカレイ」や「イテカレイ」と呼ぶ場合が多いです。
エテカレイと呼ばれるようになったのは一説には「オモテ面の顔が猿の目元に似ているから”エテカレイ”」というものがあります。
エテカレイは生の状態で直売所に並ぶことは少ないですが、干物の原料となり「干エテカレイ」として直売所では販売されております!
![20211103_113351[1].jpg](https://www.sengyoya.com/sengyoyatuusin/upload_images/20211103_113351%5B1%5D.jpg)
鳥取ではエテカレイの干物は年中食卓に出るポピュラーなおかずです!
献立に迷ってもそつなく入るお手軽さ!ぜひ今日の晩御飯にどうぞ!
自家製干エテカレイはオンラインショップでも取り扱っております!
興味のある方はぜひ!
干エテカレイのページはこちら