11月6日から松葉ガニ漁が解禁されて以来、多くの方に松葉ガニを堪能していただいております!
本日はそんな松葉ガニの雌・セコガニの紹介です!
![20211122_104247[1].jpg](https://www.sengyoya.com/sengyoyatuusin/upload_images/20211122_104247%5B1%5D.jpg)
セコガニは雄の松葉ガニと比べると「はさみの大きさ」が違うので、一目ですぐ見分けがつきます。
セコガニは漢字では勢子ガニと書き、セコガニの他にも親ガニ、香箱ガニとも呼ばれ、一貫して雄のカニとは区別されています。
![20211122_114851[1].jpg](https://www.sengyoya.com/sengyoyatuusin/upload_images/20211122_114851%5B1%5D.jpg)
セコガニの特長は何といっても「内子」!
内子は卵巣に当たる部位で、茹でたセコガニの内子はしっかりとした食感と内子ならではの濃厚な旨味が味わえます!
セコガニを味噌汁の具にした「カニ汁」は鳥取の定番!
ぜひ一度お試しください!