■記事全文
2021年11月 3日
本日も直売所では様々な魚介が目白押しです!
普段は兵庫県浜坂港で競り落としたものを直売所に並べる事が多いですが、浜坂港以外にも目利きのスタッフが各港へ出向き、各々競り落としていく場合もあります。
本日は兵庫県浜坂港以外に、兵庫県の香住港からノドグロが、
鳥取県の網代港からモサエビが入荷しております!
ノドグロは煮付けが定番ですが、塩を入れたお湯で火を通し、ゆで汁のお湯も共にいただく「塩ゆで」という調理法もあります!
ノドグロの出汁と塩味が合わさったゆで汁は、それだけでも美味しく味わえますよ!
モサエビはお造りでいただくのがオーソドックスな食べ方ですが、薄い醤油味での煮付けも地元では人気があります!
鍋いっぱいにモサエビを入れ、一気に"炊き上げ"ます!
エビの身、煮汁の両方にエビと煮汁の旨みが一体となり美味しさも何倍にもなりますよ!
2025.3.3(月)本日の直売所#マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #入荷情報 #網代港 #浜坂港 #松葉ガニ #ノドグロ #モサエビ #ホタルイカ #ハタハタ #赤カレイ #自家製干物
[2025年03月03日]
2025.3.2(日) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #松葉ガニ #若松葉ガニ #ホタルイカ #雨 #seafood #food #crab #tottori
[2025年03月02日]
2025.2.28(金) 本日の直売所 #マルワフーズ渡辺水産 #山陰 #鳥取 #若松葉ガニ #松葉ガニ #ホタルイカ #ハタハタ #自家製干物 #seafood #tottori
[2025年02月28日]
⇒鮮魚屋スタッフブログはこちら! |